2010年7月17日
平成21年中における探偵業の概況
探偵社を営む者は警察(生活安全課)に届出を出さないと営業する事ができないのですが、
平成21年末の現存届出件数は、4953件あったそうで、20年より514件も届出件数が増えているみたいです。
全国各地に探偵社を経営している知人が結構いるのですが、不況により、僕の知人はここ2年~3年で結構廃業してしまいましたが・・・。
一昔前は、山口県でも下関市は探偵・興信所の事務所がたくさんあったのですが、現在は県外から来ていた調査会社などもほとんど撤退している状況になりましたね。
誰でも届出を出せば探偵社を開業出来るため、届出件数が増えている事で、危険な事もあり、調査経験が全くない素人(なんちゃって探偵)がネットなどで安い調査料金で、お粗末な調査を行うため、たまにですが、当社に相談があります。
探偵社を選ぶ際は、事務所をきちんと構えて営業している、責任の所在がはっきりしている調査会社に依頼をおこなうのがベストではないかと思います。
トラックバック
トラックバックURL: